
成田線A(佐倉〜成田)
↑成田線@(佐倉)へ

「佐倉駅」を出発します。
一応乗車しているのは、「成田空港」行きです。
「成田」で乗り換えをします。
“下-成出”とあるのが、『成田線』の信号機のようです。


しばらくは、3線で走行する。
『成田線』は複線で、『総武本線』は単線です。

『総武本線』の線路と別れていきます。

沿線はこのように非常にローカルな風景を見せています。

カーブしながら進んでいきます。

途中、トンネル内を走行します。


やがて、「酒々井駅」へ到着しました。
「佐倉駅」から6.4kmの駅間とかなり離れているのです。
酒々井
2面2線

昔は無人駅で、非常にローカルな駅だったようです。
しかし今となっては、
15両編成も停車できる立派な駅になっているのです。

上下線が別れて進んでいきます。


しばらくは、木々が立ち並ぶ間を走行します。




やがて、「成田駅」が見えてきました。
「酒々井駅」から、6.7kmと、かなり離れています。




成田線我孫子支線(我孫子〜湖北)へ→
成田線空港支線(成田〜成田空港)へ→

|