[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
総武本線21(松岸~銚子)
↑
総武本線20(猿田~松岸)
へ
JR東日本
総武本線
「松岸」
成田線と合流し、共に銚子へと向かう駅です。
駅構造
単式・島式ホーム2面3線(地上駅)
キロ程
117.3km(東京起点)
乗り換え
なし
所在地
千葉県銚子市長塚町1260
備考
『成田線』と再び合流する駅となっており、
銚子市の郊外にもなっています。
「銚子駅」付近からは市街地が続いており、
住宅や学校などが多くあります。
「松岸駅」から先は『成田線』も合流してくるので、
『成田線』の列車と行き違いをする事になります。
211系の房総列車です。
『成田線』と『総武本線』が合流するにも関わらず、
単線なのは変わらないので、
線路容量が倍近くになります。
銚子市の中心に近づくので、
住宅も増えてきます。
「銚子駅」が近づくと、留置線の姿も見えてきます。
やがて「銚子駅」の姿が見えてきます。
総武本線22(銚子)
トップへ
戻る